MENU

【システムキッチン】シンク・コンロ下収納おすすめ便利アイテム

 

こんにちは。いずみです!

 

システムキッチンという呼び方を当たり前のように口にしていますが。

 

コンロやクッキングヒーター、洗い場のシンク、調理台が組み合わせそれぞれですが全部一連につながってまとまっているキッチンのことをシステムキッチンと呼びます。

 

お料理が得意な人にとって、家族のパワーの源を作る場所は使いやすく便利におしゃれであるべきでしょう。

 

作業しやすくて、いろいろな料理に挑戦できてそのための料理器具や調味料の収納も豊富だったら夢のようですよね。

 

見えない収納場所として、シンクやコンロの下はどのような収納が便利なのでしょうか。

 

使いやすい収納アイテムを調べてみました。

 

 

目次

システムキッチン シンク下 収納おすすめ便利アイテム

 

 

各ご家庭、キッチン周りは使い勝手にこだわりがあると思います。

 

収納もその人の料理の手際よさを妨げない、使いやすさが出てきます。

 

シンク下は、水廻りの洗剤ストックや料理器具を収納している人が多いようです。

水を使う導線を短くすると効率的に動けます。

 

開き戸タイプの悩み

最近のシステムキッチンは引き出しタイプの収納が主流ですが、築年数の経っている家は開き戸タイプのシステムキッチンで料理器具の取り出しに多少手間がかかることもあります。

引用:生活雑貨

 

賃貸の家など、リフォームできないキッチンでも機能性が上がる引き出しタイプの収納アイテムです。

 

いずみ
扉を開けてしゃがんで奥に置いてる洗剤の詰め替え取るのしんどい時あるのよね。。。

 

 

開き戸タイプは腰への負担が大きいから、スライドして自分の動く手間がはぶけてありがたいですね。

 

ゴミ箱の収納

開き戸タイプ、引き出しタイプどちらでもシンク下は分別ゴミ箱を収納している人もいます。

 

いずみ
分別したりで、生活感が出てしまうゴミ箱を隠すのはキッチン周りがすっきりしていいかも!

 

生ごみの処理は近くに捨てる場所があると助かります。

 

シンク下は湿気がたまりやすいとうことで、ごみの保管状況もマメに処理するようになり蓋つきのゴミ箱にすれば臭いも防げます。

引用:Room clip mag

ゴミ箱も奥行きに合わせて選べば、容量も大きくスライドして手前に出せるのでしゃがむ動作がなくなり快適です。

 

システムキッチン コンロ下 収納おすすめアイテム

 

鍋やフライパンの収納

鍋に火にかける、鍋に熱を加える。

 

コンロ、クッキングヒーターの下はかさばるフライパンや鍋などの料理器具を収納する人が多いようです。

 

調理中に使う鍋ぶた、箸やレードルなどもすぐ出せるところにあると便利ですよね。

 

比較的湿気を含みやすいシンク下よりは火力の熱で、湿気を含まないコンロ下に調味料を置くのも傷む心配がなくなります。

いずみ
圧力鍋みたいにちょっと重たい鍋だとすぐコンロに置きたいから近いほうがいいわ~

 

 

鍋やフライパンの収納だと、重ねにくいものもあるのでフライパンスタンドで奥行きを利用して取り出しやすくすると便利です。

 

引用:天馬

 

鍋やフライパンは大きい調理器具なので、スペースに入りきる必要最低限のアイテムに絞れば収納もすっきりできますね。

 

調味料など食料品の収納

スパイス関係の調味料は比較的小さい瓶に入っているものが多いので、大きさを揃えて並べるだけでもおしゃれに見えます。

引用:ベルメゾン

高さを上手く利用して鍋の上に収納できるのは、引き出しタイプならではです。

 

開き戸タイプですと、扉の側面にラックを貼り付けて作って並べてみたり100均で販売しているファイルラックで小分けにして出し入れしやすく整理するのも便利アイテムです。

 

キッチン収納に関する記事はこちら。

 

あわせて読みたい
キッチン収納を増やすにはどうしたらいい?リフォーム費用も紹介   こんにちは。いずみです!   あなたは今のキッチンに満足していますか?   キッチンのよくある悩み、収納で悩んでいる人は多いです。   キッチン...

 

システムキッチン シンク・コンロ下収納おすすめ便利アイテム まとめ

 

シンクの下に収納するアイテムは、水周りで使用する洗剤やスポンジなど食器洗い関係の予備アイテムが便利です。

 

水洗いする野菜や茹でた麺類のお湯切りなどに使うざるやボールなどの調理器具など使用頻度と奥行きを上手く利用すれば、引き出しタイプでも開き戸タイプでも快適に使用できるシンク下の収納になります。

 

シンク下をゴミ箱にすると、キッチン周りをすっきり見せる収納として分別できるゴミ箱が便利アイテムとして役立ちます。

 

コンロ下は、鍋やフライパンなど火にかける熱を加える調理器具の収納が近くて便利です

 

鍋やフライパンのかさばる調理器具を使いやすく収納できるフライパンスタンドで、大きい鍋も取り出しやすくなります。

 

調味料なども湿気のすくないコンロ下から取り出して、加熱中でもすぐ取り出せて近くて便利です。

 

キッチンの導線を考えた収納が料理を手際よく、美味しく仕上げるコツかもしれません。

 

収納も無理のない動きで出し入れできる便利アイテムが、料理の楽しさを増すことになるかもしれません。

 

100均の文房具アイテムがキッチンの収納アイテムとして有能だったり、発想の転換で便利収納アイテムは次々と発見できそうです。

 

読者のみなさんのキッチン使用快適度が上がりそうですか?

 

収納について、見直す点もでてきたのではないでしょうか。

 

システムキッチンの収納力を生かして、さらに便利アイテムに助けてもらって快適な料理生活が過ごせますように。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次